伊勢 夫婦岩と二見興玉神社
2017.12.28
伊勢神宮より、車で20分程度の距離にある二見が浦。ここは清らかな渚とされ、古来より伊勢神宮を参拝する人はその前に二見
が浦で禊を行って、身を清めたといいます。この習わしを「浜参宮」と言い、お伊勢参りをするならぜひ訪れたいスポットです。
続きを読む 京都 おすすめ ジェラート店
2017.10.22
三条会商店街に2017年4月オープンした「プレマルシェ・ジェラテリア」。自然食療法の仕事に携わっているオーナーがオープンさせたジェラート店です。ライフスタイルや体質、好みによって選択できます。
「和田萬商店の和のごまブレンド&ひまわりハニー」、
「男前豆腐店のどっさり豆腐...
続きを読む 走る県民教室のご紹介
2017.09.29
走る県民教室は、兵庫県の施設などの見学により、県民の皆様に、県政について理解を深めていただくとともに、地域間交流を
図っていただくため、県がバス借り上げ料の一部を補助する制度。20名以上の団体(補助対象外の団体あり)が対象。
バス1台あたり1日コース 上限25000円、1泊2日 上限50000円...
続きを読む 合掌造りの集落 世界遺産 白川郷
2017.08.29
白川郷・五箇山の合掌造り集落は岐阜県の白川村、富山県の平村、上平村の3つの集落が1995年世界遺産に登録されています。合掌造りと呼ばれる独特の家の造りは、豪雪地域という厳しい自然環境とこの地の伝統的な生活文化によって生まれました。手のひらを合わせた「合掌」の形にみえる、大きな“茅葺(かやぶき)屋根”...
続きを読む 夏の終わりにガチャ飯
2017.08.26
8月も早いもので残り1週間を切りました。
夏の終わりに兵庫県・丹波篠山のサービスエリア「西紀サービスエリア下り線」(兵庫県篠山市)で、ガチャガチャで
食券を購入する運試しサービス『ガチャ飯』。1回ワンコイン500円で利用できるガチャ飯、メニューは20種類
600円~2000円以上相当の「但馬牛...
続きを読む